現在までの流れ・現在の状態(再開)

このブログは私の個人的な学習日記です。アモイ大学の通信教育のことを中心に書いています。(2017/12/27更新) 現在は、学費もシステムも当時とは変わっています。ご注意ください。 2010年1月:学習開始(中国語レベル:旧HSK6級)。 2012年6月:本科課程修…

月間提出数+計画

(再提出、試験も含む) ●2010年:61課題提出(58単位獲得) 2010年02月:15 2010年03月:21(26単位修得) 2010年04月:7(16単位修得) 2010年05月:7 2010年06月:11(8単位修得) 2010年07月:0(8単位修得) 〜中断〜*1 ●2011年:68課題…

5年ぶりにHSK受けようかと・・・。

HSK

ベトナムに来て、まったく中国語の勉強をしていませんが、 厦門大学の卒論を再開したことをきっかけに中国にふれています。1月10日にホーチミン市のHSK試験会場になっているところに連絡したんですが、 返事なし・・・。 昨日、ようやくメールが。 「電話か…

卒論進捗状況

2017年12月28日:指導教官からメールくる。 資料集め開始。 2018年1月2日:2回めのメール。題目は決まる。 2018年1月8日:「開題報告」(タイトル、目次、研究方法など)を出す。 2018年1月15日:真っ赤になって戻ってきた「開題報告」再提出 →「引言」をか…

先生からの初メール

远程论文的答辩日期在2018年的5-6月,具体日期届时办公室会提前通知。但按照往年经验,学校通常要求学生在4月底提交论文,因此,指导老师一般会要求学生最迟在3月完成初稿,这样才会有充足的时间修订论文、保证质量。 因此,请你尽早确定论文题目、详细的写…

やっと送金確認終わる

先月末に国際送金をしました。 その時、ベトナムの銀行から送ったのですが、行員の言うとおりに記入していったのですが、 口座番号を電話番号とまちがえて記入したようです。 それで、12月7日にもう一度銀行にいってやりなおし。 何回も大学に確認をお願いし…

卒論形式

まず「卒論格式」というファイルを読んでいます。卒論は4部分: 1)前置き部分 「封面」:厦門大学指定のものをつける。タイトルは20字まで。副題と英語のタイトルをつける。 「誠信書」:大学指定の形式で。 「到謝」:論文作成世話になった人にお礼。 …

中国語復習開始

論文審査費の振り込みが成功したかどうかまだわかりませんが、とりあえず復習中。 旧HSK9級(2012年10月)、新HSK6級(2012年12月)、中検2級(2011年6月)というのが当時の私の中国語力。2013年にベトナムにうつってからは、中国語は復習していません。 卒…

卒論、指導料振込。

ベトナムのVietComBankへ行って海外送金してきました。 はじめての経験。 合法的に得た収入であることを示さないと送金できないので、 仕事の契約書と、パスポート、テンポラリーレジデンスカードなど、いろんな書類をもって銀行へ。 近くの支点にいったとこ…

学費の他に論文費を払えと

2012年から放置していましたが、 昨日、大学から「卒業証書を受け取ってから1年が過ぎてる。2018年11月に論文を書かないと、学士課程は放棄したとみなす」とのメールがありました。 「2012年に卒業したので1年以上だし、中国語忘れてるけど、いいのかい?」…

今日、卒論書かないと「放棄」とみなすとの連絡あり。

今日、厦門大学からメールがきました。 最近は中国語を読むこともほとんどなくなってしまっているので、びっくりしたのですが、 你好! 你已获本科毕业证超过一年,如需申请学位必须在2018年11月之前完成论文并申请答辩(申请答辩须由导师同意并在系统上提交…

現状報告

中国を離れて1年半。 ベトナム語がある程度形になってきたので (といっても初級の検定試験に合格した程度) 中国語を復習してます。ベトナム人と一緒に華人の先生(国籍ベトナム、漢字ネイティブではないみたい。広東語や潮州語話者)に週三回ならってます…

放送大学(社会と産業コース)卒業

いまさらですが(記入は2017年12月29日)・・・。 2014年3月に放送大学(社会と産業コース)を卒業しました。 「発達と教育専攻」「人間と文化コース」はすでに卒業済。3回目の卒業です。

中国語は順調に忘れてます

こっちに来てから3か月。 仕事がいそがしいうえに、空き時間はベトナム語の単語覚えたりするのにつかってるので、中国語は順調に忘れてます。 まあ、チャットとかで打ったりするのは、まだしてますけどね。 昨日も友達に「中国語が怪しくなりだしたね」と言…

現在の私

中国を出国してから、仕事はすごくいそがしいですが、すごくさっぱりした気分です。 個人として思い出し、また会いたいなっていう中国人の学生や友達はもちろんいますが、 日本人というだけで敵意を向けられる生活(全員じゃないにしても)は、やはり慣れて…

『李家荘の変遷』趙樹理

『李家荘の変遷』趙樹理(小野忍訳、岩波文庫、1958年。原著は1945年)を読みました。 アモイ大学の現代文学史の教科書を読んでいる時に興味が湧いて、日本で買いました。 その時の帰国時にこっちに持ってきたのですが、「積読」になってました。 この本、中…

放送大学の期末試験を休みの少ないベトナムで受けられるか?

ベトナムは祝日がほとんどありません。 まとまった休みはテト(旧正月)の休み4日間ぐらいです。 たぶん、学校は1週間ほどは休みをくれると思いますので、この期間で放送大学の期末試験(単位認定試験)を受けないといけません。 そうなると、旧正月と試験…

卒論放棄

ベトナム行きを決めてしばらくは中国語をやろうという気持ちもあったのですが、 冬休みに見学にベトナムの学校に行ってからは、毎日、あと何日で中国を脱出できるのかと指折り数える日々で、卒論どころか、中国語の辞書すらひかなくなりました。 7年いた「中…

ベトナム語の教科書を中国アマゾンで購入

日本でベトナム語の本を買うと3000円以上するので、 中国語の復習も兼ねて中国アマゾンで教科書を買いました。 ・大学外国語学部1〜2年生の教科書:基礎教程第1冊〜第3冊CD付き。 語彙も4000語ぐらいあるので、とりあえず十分ですね。 失敗だったのはこのシ…

日本国情の教科書

前に、ある中国の大学「日本概況」の教科書が日本語のウィキペディアのコピペでできあがっていることを書いた記憶がありますが、 現在使っている日本国情の教科書もかなりひどいです。 そもそも、日本概況と日本国情で授業内容がなにがちがうのかわかりませ…

卒論形式1

もらったインドネシア学生の卒論集の後ろには付録で、「アモイ大学本科卒業論文規範」というのがついています。 流れ: 1指導教官確定 2指導教官とテーマについて相談 3文献を読む、資料集め 4アウトラインの作成 5初稿提出、指導教官との討論、添削 6…

語言大学のHPに新HSKのお知らせが・・・。

HSK

旧HSK高等を受けるかどうか悩んでいるんですが、 (受験申込をしないと毎回勉強はしないので) なかなか日程の発表がありません。 去年だとすでに発表されていたのですけどね。 多分試験日は4月13日だと予想してます。 今日見たら、なんと新HSKの試験日が…

正直中国語の勉強どころではない

旧HSKの受験と卒論の提出・口頭試問を終えてから中国を離れたいと思っていましたが、 離任日をめぐって外事事務室といろいろ揉めてます。問題の発端は、ビザの期限が5月末なのに対して契約期限が6月末という期間のズレにあります(学期の終わりは7月13日でこ…

陸路でハノイに行って来ました

学期が始まってやっとネットに接続できました。 (今年突然契約書のコピーを提出しないと学校内のネットに接続できないというルールができて、冬休みのあいだネットを止められていました・・・) 早めに帰って来て、2月末は陸路で次の赴任地ハノイに行って来…

放送大学試験結果

今日、ネットで先月末に受けた単位認定試験の結果がでました。 受けた科目は以下の8科目。 日本国憲法(’05) 市民生活の財産法(’06) 国際経営(’09) 組織運営と内部監査(’09) 現代都市とコミュニティ(’10) 物質・材料工学と社会(’11)…

平城京・平安京と長安

今日は春節ですね。 なにも勉強してないので、がんばらないと・・・。卒論のテーマを日中交流史に変えました。 歴史のほうが中国の寮においてある資料も多いので、 今から探すという手間が省けます。日本は中国文化の影響を多大に受けてはいますが、中国文化…

瞬訳中国語中級編

基本的にいい本だとは思うんですが・・・。 あちこちに無駄に書かれている著者の考えには同意できません。 「覚えなくてよい語彙などありません」とありますが、 確かに新HSK6級の5000語や旧HSK高等8800語は覚えなくてもいい語彙は基本的にないと思います。…

はじめての中国語学習辞典

『はじめての中国語学習辞典』(相原茂編、2002年)を今頃買いました。 新書ぐらいの大きさ(もちろんもっと分厚いですが)でコンパクト。 古本で買ったのですが、割ときれいでCDもついていてよかったです。 今頃初心者用の辞書を買った理由は、単語帳として…

放送大学期末試験終了

1月31日で放送大学の期末試験(単位認定試験)が終わりました。 久しぶりに8科目も受けましたので疲れました。 なにに疲れたって、待ち時間。 ひどい試験だと本来50分の試験ですが5分で解き終わりますので、退出可能時間まで25分待たなければなりま…

放送大学試験中

期末試験(単位認定試験)中です。 前回(2012年夏)は、アモイ大学の卒業試験の準備のために、 4科目受験しませんでした(放送大学の試験は2回受験のチャンスがある)。 今学期登録した科目もあわせると8科目受験です。 すでに3科目終わっているの…