2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日本で銀聯カードで引き落とし

私が住んでいる中国の田舎町だと、元→円に両替できるのは、市の中心にある中国銀行だけ(中国銀行でもほかの支店ではできません)。 書類もいろいろ書かないといけないし、書いても「今、日本円がない」とかいわれるので、 忙しいときは両替できないときもあ…

放送大学、試験終わり

7科目試験うけました。 アモイ大学の試験じゃなく放送大学の試験ですが・・・・ 放送大学は4年ぐらいで教科書を新しくします。 各県には学習センターというところがあって、そこには一応見本・自習用に教科書がおいてあるんですが 閉講になった科目の教科書は…

一時帰国

本来であれば、1月19日の夜に上海にむかって出発、20日朝、日本行の便に乗る、予定でした。しかし雪のため、キャンセル。 しかたなく1日おくれの20日の夜に上海着(正確には0時すぎですから21日)。 昨日の夜は空港の長椅子で寝ました。 前回は、…

大雪、飛行機飛ばず

南方ということになっていますが、いま雪が積もっています。 昨日のよる上海にいって、今日の朝日本行きの飛行機にのって一時帰国するつもりでした。 しかし、とびませんでした。 空港にいったら、みんなもう帰る途中。 カウンターにいって「とばないのか?…

2011年1月末の状況

去年7月から休んでいた課題提出を再開しました。 不合格でもどってきた中国現代文学史の7回目の課題、そして8回目の課題と選択科目「中国語の語彙と文化」の1回目を出しました。提出数:3 返却数:0 獲得単位:0 とりあえず、放送大学の期末試験があるので、…

1回目の課題、やりはじめてます。

「中国語語彙と文化」の1回目の課題をやりはじめちゃいました。 本当は勤務校の試験の採点とか、放送大学の期末試験の勉強とかしないといけないんですが、一種の現実逃避です。 といっても全部するつもりはありません。 今日は4題中3題しました。 1題目 …

いろいろな卒業/学歴と学位

日本では通常、“大学卒業=学士”*1ですが、中国ではかなりはっきりと分かれています。 大学を卒業するというのは、すべての科目に合格することを意味しているだけで、 学位があるかどうかはわかりません*2。 大学によって違うようですが、たとえば、平均点が…

語彙の教科書が届きました

《汉语词汇文化》増訂本(常敬宇,北京大学出版社,2009年)が届きました。11日に注文して14日着予定だったのですが、今日13日に届きました。 値段は18元のものが14元に(送料無料)。 中国アマゾンで買ったのですが、送る際の備考の蘭に、 「大学に着いたら…

選択科目の教材、送ってもらえることに

合格不合格はともかく、必修科目の宿題をすべてだしたので、 冬休み中は読む中国語の本がなくなります。 おくってくれませんか? だめなら自分で買いますから本の名前をおしえてください。 と大学側にお願いしてみました。 返事はすぐきました。 住所をおし…

卒業試験について

卒業試験について現在まで分かっていることは、 試験時間:150分 試験場所:基本的にアモイ大学。お願いして、試験官を自分で見つければ、私の勤務校に依頼してすることも可能。ブログを書いている香港の人は深センで本科の卒業試験をうけたらしい→ココ。 試…

含金量 通信教育の価値

百度などでみると、結構、「通信教育の学士と全日制の学士には区別があるの?」みたいな質問がなされています。 函授本科考的学士学位和全日制考的的有区别吗? (通信教育の学士と全日制の学士には区別がありますか?) http://zhidao.baidu.com/question/1…

中国現代文学史の8回目(最後)の課題提出

やっと8回分すべての課題を提出。 といってもまた不合格でもどってくるようなきがしますが・・・。 今回の課題は論述。 「白毛女」、「趙樹理」、そして「授業の感想・提案」の3つでした。 スケジュールを確認したら(院历下载)、1月15日〜2月13日まで冬…

久しぶりに宿題提出

7月13日に不合格で返ってきた中国現代文学史の7回目の宿題(7月7日提出)をやっと今日(2011/01/08)出しました。なんと半年ぶり(笑) 合格点ぎりぎり狙いなんで、まただめかもしれません。 それから、たぶん学期末(うちの大学は来週で試験終り)、通学課…

ネット銀行の口座開設→混乱

銀行の口座・カードはすでにもっています。 給料は口座振込み。 カードは銀聯カード(日本でもおろしたり買い物できます)。 ネットで買い物するとき、いつも学生にお願いをして買ってもらっていたのですが、 今回、ネットの口座もつくりました。 窓口でも申…

2011年の目標

厦門大学の通信課題をださずに半年。 明日ひとつ、あさってひとつだして、現代文学史の宿題を終えたいです。 たぶん、そろそろ期末試験の時期なので、先生はみてくれないと思われます・・。 でも、もしかするとみてくれるかも。 そうすると、冬休み中に現代…