科目履修

指導教官決定

アモイ大学からメールがきていました。 いつもの事務の先生じゃない人から。 你好!经研究决定你的论文导师是○○老师,联系方式:〜@hotmail.com,请尽快导师联系。 (名前とアドレスは伏せました)男の先生です。 中級漢語読写の試験の採点をしてもらった先…

科目の追加(漢語語彙と語彙教学)

来月新HSKを受けますが、アモイ大学の科目がないと 中国語をまったく勉強しないことに気が付きました。それで、他に思うところもあり、科目を増やすことに。 漢語網絡教育のほうの科目の追加を事務にお願いしました。 「漢語詞彙と詞彙教学」(5単位)という…

本科修了までに読む本

コースや自分の選んだ科目によって多少違いがありますが、 専科の教材 http://d.hatena.ne.jp/quesaisje/20100122/1264149038 本科の教材 http://d.hatena.ne.jp/quesaisje/20110511/1305083126過去の記事: 専科修了までに読む本 http://d.hatena.ne.jp/que…

本科を終えての感想

期間について 2年の規定ですが、早く終われば卒業というのがアモイ大学のいいところ。 (暨南大学の通信などは、早く終わっても2年がすぎるまで卒業証書はださないということが書いてあったとおもいます) 2011年の6月から学習を始めて、2012年5月末に単位を…

2012年06月末の状況

仮想点:8.0/100点(累計:20.8点) 教科書復習:13/37(累計:17)本は比較的読みましたが、 課題の復習が進んでません。 7月〜8月上旬で一気に終わらせたいです。 読んだ本: 白寿彝主編『中国通史綱要』上冊(中国友誼出版公司、2012年)(原著は30年前の…

事務から電話が…

朝、事務から電話がありました。 昨日、試験を9月に受けたいとメールをした返事でした。 でも、なぜ電話?いつもはメールで連絡をとっているのに…。 復習はしっかりするつもりだけど、 特に重要な科目を教えてほしいといったので、 それに対する返事かと思い…

2012年5月末の状況

提出課題数:5 修得単位:5単位(中外文化交流史) 提出課題内訳: 中外文化交流史課題2,3,4,5+試験これですべての単位を修得しました。 あとは卒業試験に向けて復習をしないと行けません。 仮想点:12.8点 教科書復習:3/37中国史 (世界各国史)作者…

全課題成績

スクロールしないと見られない全137課題(試験を除く)。 画面キャプチャソフトで取り込むと、こんなに長いです。

本科の学習期間

履修期間(必修科目):2011年6月〜2012年3月*1 履修期間(選択科目):2012年2月〜2012年5月 本科科目 学習期間(アバウトです) 取得日 古代漢語基礎 2011/06/22〜2011/07/15 2011/07/16 対外漢語教学概論 2011/07/13〜2011/07/20 2011/07/20 中国古代簡史…

提出から採点・返却までの期間

日本の通信だと、2〜3か月ぐらいでレポート(リポート)は返却されるとか。 でも、アモイ大学はもっと早いですよ。 ネット提出なので、郵送の期間が短縮できます。 早ければ即日返却です。 夏休みや冬休みは採点しないという方針の先生もいますので、 夏休み…

専科の学習期間

履修期間(必修科目):2010年1月〜2011年3月 履修期間(選択科目):2011年1月〜2011年6月 専科科目 学習期間(アバウトです) 取得日 中級漢語読写 2010/02/04(試験のみ) 2010/03/03 高級漢語読写 2010/02/13〜2010/03/02 2010/03/05 現代漢語 2010/02/17…

課題提出をとりあえず終えて…

本科の課題、157課題中156課題を提出しました。 残りの課題は、実は課題ではなく、試験です。 「中外文化交流史」の課題5つがC以上で返却されれば、 試験がダウンロードできます。 今は、課題の採点・返却待ちです。 担当の先生は、2〜3週間に1度しかログ…

2012年4月末の課題提出状況

提出課題数:3 修得単位:5単位 漢語と文化交流:4,5,試験 (5単位修得)この4月はそんなに忙しいわけではなかったのですが、 妙に体がだるく(熱をだして2日ほどねこみました)、 やる気がでない月でした。 5月中にすべての課題提出をおえることを目標…

2012年3月の提出状況

提出課題数:7 獲得単位:13単位 内訳: 高級報刊閲読 5,6 試験(→5単位) 漢語与文化交際 1,2 語言学概論 試験(→8単位) 中外文化交流史 1 仕事関係で、いろんな悩みがあったのと、 大学院時代の先生から、アルバイト頼まれてちょっとした作業をし…

科目変更(本科選択科目:実用漢語修辞→中外文化交流史)

実用漢語修辞の宿題をダウンロードしてみてびっくり。 これ、外国人は解けないですよ・・・。例えば、 老舎は もともと〜という文章を書いていたが、後に〜と改めた。 なぜ作家はこのような変更をおこなったのだろうか。 と、こんな問題です。 ニュアンスが…

2012年2月末の状況

提出課題数:9 内訳:言語学4〜8、高級報刊閲読1〜4 1月は放送大学の期末試験と資格試験の試験があって課題提出ができませんでした。 2月も暇だったのに、前半はさぼってしまいました。 20日から授業がはじまって、課題提出のエンジンがかかりはじめた…

本科選択科目履修開始

今日、本科必修科目の課題をすべて出しました。 言語学概論の担当の先生が、課題を採点してくれないと言語学の試験も受けられません。 しばらくする課題がないので、事務にメールをおくって選択科目の課題をダウンロードできるようにしてもらいました。 本科…

2011年12月末の状況

課題:3 獲得単位:8提出課題内訳 中国文学作品選読:7,8、試験 中国社会の歴史的展開 (放送大学教材)作者: 岸本美緒出版社/メーカー: 放送大学教育振興会発売日: 2007/03/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (1件) を見る…

2011年11月末の状況

提出課題数:4(中国文学作品選読:3、4、5、6) 獲得単位数:7(教育心理学 2011/10/27試験提出) 今月はどうもやる気がでずに、課題は4つしか提出できませんでした。 今年中に必修科目を終えるという目標はちょっと難しいかもしれません。 しかし、勉…

復習、ちょっと大変

そろそろ、来年の卒業試験にむけて、復習をしてます。 いつ卒業試験をうけるかはまだ未定です。 4月〜6月あたりにうけるか、 夏休みに厦門大学で短期中国語コースが開かれるので それに参加して、ついでに卒業試験っていう案もあります。 飛行機でアモイまで…

2011年10月末の状況

提出課題数:8 獲得単位数:0(教育心理学7単位、結果待ち) 提出課題 教育心理学:34567+試験 中国文学作品選読:12 読んだ本(厦門大学必修科目関係):教育心理学 (ベーシック現代心理学)作者: 子安増生,南風原朝和,田中俊也,伊東裕司出版社/メーカー…

2011年9月末の状況

提出課題数:8 取得単位数:16(中国古代史+中国古代文学史) 中国古代文学簡史:④⑤⑥⑦⑧+試験 教育心理学:①② 8月末に出した中国古代史の試験の採点がなかなかしてもらえなくて ハラハラしました。 中国国情と同じ先生だったので。 提出課題数は8ですが、 …

昔のカリキュラムと今のカリキュラム

ある香港人のサイトをときどき参考にさせてもらっています。 http://www.mlyxmu2009.org/index.htm このサイトには、彼女が提出した宿題と先生のコメントが掲載されています。 ただし、彼女は、私の「師範類漢語言文学専攻」と違って、「師範」のつかない「…

2011年8月末の状況

提出数:7 獲得単位数:0(試験の結果待ち) 古代文学史:③ 古代史:④⑤⑥⑦⑧+試験 現在の課題提出状況:78課題中31課題(提出率:39.7%) 合格(返却)課題数:31課題中30課題 獲得単位:146単位中92単位(63.0%)

2011年7月末の状況

提出課題数:20 獲得単位:16単位 対外漢語教学概論:①②③④⑤⑥+試験 言語学:②③ 古代漢語:③④⑤⑥⑦⑧+試験 古代文学史:①② 古代史:①②③ 課題提出:78課題中24課題(提出率:30.8%) 合格(返却)課題数:24課題中21課題 獲得単位:146単位中92単位(63.0%) 2…

ダウンロードに励んでます

昨日、今日と、対外漢語教学概論と中国史の授業のダウンロードと パワポのコピペにはげんでます。 せっかく音声教材があるので、リスニングの練習に使おうかとおもってます。 (対外漢語教学概論のほうが南方訛りがきついのであまりいいとはおもえませんが・…

2011年6月末の状況

取得単位:5単位(専科科目すべて修了) 提出課題:3 返却数:2(試験含む) 中国批判の文章がだめで中国国情の試験はずっと放置されてましたが 問い合わせしたら、それらの文章を「処理」することを求められました。 削除したら即合格でした。今月は学位…

専科科目を終えての感想

期間について 2010年1月から始めた厦門大学の通信教育の専科課程(短大相当)が 今日(2011年6月8日)終りました。 途中半年休みましたから、正味1年で修了したことになります。 本来は3年の課程ですから、2年短縮できました。 週末をつかって2つずつ課題を…

2011年4月末の状況

提出数:7 返却数:5 獲得単位:5 専科10科目中9科目の単位をとりおわりました。 あとは中国国情の試験のみ。

課題返却日数

あと「中国国情」の試験だけで、専科がおわるのですが、 課題がなかなかもどってきません。課題に成績がつかないと、試験問題をダウンロードすることができないので、首を長くして待ってます(笑) といっても、4月19日に出した課題ですから、まだ返却がされ…