卒論

卒論進捗状況

2017年12月28日:指導教官からメールくる。 資料集め開始。 2018年1月2日:2回めのメール。題目は決まる。 2018年1月8日:「開題報告」(タイトル、目次、研究方法など)を出す。 2018年1月15日:真っ赤になって戻ってきた「開題報告」再提出 →「引言」をか…

先生からの初メール

远程论文的答辩日期在2018年的5-6月,具体日期届时办公室会提前通知。但按照往年经验,学校通常要求学生在4月底提交论文,因此,指导老师一般会要求学生最迟在3月完成初稿,这样才会有充足的时间修订论文、保证质量。 因此,请你尽早确定论文题目、详细的写…

やっと送金確認終わる

先月末に国際送金をしました。 その時、ベトナムの銀行から送ったのですが、行員の言うとおりに記入していったのですが、 口座番号を電話番号とまちがえて記入したようです。 それで、12月7日にもう一度銀行にいってやりなおし。 何回も大学に確認をお願いし…

卒論形式

まず「卒論格式」というファイルを読んでいます。卒論は4部分: 1)前置き部分 「封面」:厦門大学指定のものをつける。タイトルは20字まで。副題と英語のタイトルをつける。 「誠信書」:大学指定の形式で。 「到謝」:論文作成世話になった人にお礼。 …

卒論、指導料振込。

ベトナムのVietComBankへ行って海外送金してきました。 はじめての経験。 合法的に得た収入であることを示さないと送金できないので、 仕事の契約書と、パスポート、テンポラリーレジデンスカードなど、いろんな書類をもって銀行へ。 近くの支点にいったとこ…

卒論放棄

ベトナム行きを決めてしばらくは中国語をやろうという気持ちもあったのですが、 冬休みに見学にベトナムの学校に行ってからは、毎日、あと何日で中国を脱出できるのかと指折り数える日々で、卒論どころか、中国語の辞書すらひかなくなりました。 7年いた「中…

卒論形式1

もらったインドネシア学生の卒論集の後ろには付録で、「アモイ大学本科卒業論文規範」というのがついています。 流れ: 1指導教官確定 2指導教官とテーマについて相談 3文献を読む、資料集め 4アウトラインの作成 5初稿提出、指導教官との討論、添削 6…

平城京・平安京と長安

今日は春節ですね。 なにも勉強してないので、がんばらないと・・・。卒論のテーマを日中交流史に変えました。 歴史のほうが中国の寮においてある資料も多いので、 今から探すという手間が省けます。日本は中国文化の影響を多大に受けてはいますが、中国文化…

放置メールにようやく返信

就活がうまく入ってないので、勉強にも身が入りません。12月12日に指導教官からもらっていた卒論指導のメールに ようやく今日返事しました。 まだ、なにで書くかについての相談の段階です。 追記: 今日中に返事がありました。 新しい観点はなくていいと…

最初の指導

今さっき、先生からメールが来ました。 書きたいとおもってるのは、こんな感じです。 ・中検とHSKの語彙の比較あるいは試験の比較をするか ・ある先生の書いた日本人しやすい中国語の誤用の本があるんですが、 この本に対していろいろ言いたいことがあるので…