「教育心理学」

教育心理学の成績がでました。

教育心理学の試験は10月27日に提出しました。 今日、やっと成績でました。昨日、7時に先生がログインしていたので、成績がでたかとおもって成績をみにいきましたが、でていませんでした。 しかし、答案に成績はついていました。 今日の朝、先生のログイ…

教育心理学の課題返却、試験のダウンロード

教育心理学の課題3〜7の成績がようやく出ました。 3を出したのが10月2日。 先生は20日にログインしたので、返却があるかとおもっていたのですが、 忙しかったのですかね。 返却されたのは今日です。 しかも、いまさっき。 早速、試験問題をダウンロードし…

教育心理学:課題7提出

教育心理学、最後の課題です。 課題7の範囲は、13章「有効课堂教学」と14章「学习结果的测评」。 1は名詞解釈 直接教学 講授法 発現学習 個別化教学 網絡教学 信度と效度 2は論述(簡単に答えよとあります) 简述以教师为中心的教学的特征及误区。 简述以…

教育心理学:課題6提出

教科書は、第三部「教学心理」の第11章「制订教学计划」と12章「激发学生动机」です。 300ページも超えてくるとあきてきまます。 「研究によると〜」とか引用先を明記しない引用もやっぱりたくさんあります。 読み始めたときは、ちゃんと典拠が明記されてい…

教育心理学:課題5提出

教科書は 第9章「複雑な認知過程」上 第10章「複雑な認知過程」下 の2章です。 課題の問題は 1名詞解釈 先行组织者(先行オーガナイザー←オーズベルの用語) 概念学习 問題解決 発現学習 認知策略(認知ストラテジー) 迁移(転移) 2論述 阐述各种迁…

教育心理学:課題4提出

課題4は 教科書第2部学習心理の8章「学習の社会認知観と構成主義」が範囲。 1章だけでした。 問題1:名詞解釈 建构主义(構成主義) 合作学习(cooperative learning:共同学習/ 協同学習) 替代性学习( vicarious learning:代理学習) 研究性学习(in…

教育心理学:課題3提出

教育心理学の課題3提出。 課題3は教科書の 第2部「学習心理」 第6章「学習の行動主義観」、第7章「学習の認知観」 から出題。 問題1:名詞解釈 強化 経典的条件作用(古典的条件付け) 条件反応(条件反射) 程序化教学 陈述性知识(declarative knowle…

教育心理学:課題1と2返却

担当の先生、最終ログイン記録が8月7日。 9月18日と26日に出した課題はいつみてくれるのかな〜とおもっていたら、 今日、久しぶりのログイン。 2つともAで返却がありました。 教育学と同じ先生で、その時はかなり甘めの採点だったので、 大丈夫だとはおもっ…

教育心理学:課題2提出

教育心理学課題2の範囲は「第一部学生心理」全部です。 2章認知発展(ピアジェ(皮亚杰)、ヴィゴツキー(维果斯基)) 3章社会和情感発展(エリクソン(诶里克森),ピアジェ,コールバーグ(柯尔伯格)) 4章智力与創造力(スピアーマン(斯皮尔曼),…

教育心理学:課題1提出

教育心理学の課題1の範囲は教科書「第1章 教師と教育心理学」。 問題1は名詞解釈 教育心理学、専家型教師、描写性研究、相関研究、実験研究 問題2は「簡答題」 1、简述教育心理学的性质和作用 2、谈谈你心目中的好教师应具备哪些方面的素质? 3、从自己…

教育心理学の教科書を読み始めました

教育心理学の教科書を読み始めました。 課題は7つと少ないんですが、教科書は14章377ページ、451千字あります。 興味のない科目であれば、知らない単語も辞書を引かずに適当に読み飛ばすのですが、 真面目に丁寧に読んでます。 専科の教育学の教科書よりずっ…