必要な中国語力

現在は、変わっています。
入学資格も華人華僑向けと明記されていますね(前はなかった)。HSK4級以上

本项目面向海外华侨华人开设,参加本项目的学生须具备较好的汉语听说读写能力。报名的学员须提供新HSK四级以上汉语水平考试证书或从事华文教学工作两年以上的相关证明。

以下は、私が入学したときのもの。参考までに




入学時の私の中国語力は旧HSK6級でした。
2009年4月6級取得(旧試験)
ただし、通信教育に必要なのは、リスニング力ではありませんので、
読解・文法でいえば、当時の私は7〜8級でした。
しかし、それでも入学時は果たしてついていけるのかと不安でした。


課題の多くは、特に自分で考えて作文する必要はなく、教科書の該当箇所を写すことが多いので、一定の読解能力があれば大丈夫だと思います。
たぶん、入学時に中検3級程度の中国語能力があれば、十分専科の卒業はできるのではないかと思います。
私は教科書の該当箇所しか読まないことがおおいですが、最初から最後までしっかり読んでも、卒業に3年かけるなら、1日あたり2〜3頁読むだけでいいはずです。
これなら、なんとかなるとおもいませんか?読んでいくうちに、読解のスピードも自然にあがってきます。


もちろん、入学時には「なぜ中国語をまなびたいのか」という作文をかく必要があります。あまりにもひどいとそこで落とされることがあるかもしれません。
卒業証書が欲しい場合には、卒業試験を受ける必要があります。
これは筆記試験で結構な量の文章の暗記も必要になるかとおもいます。
しかし、卒業までに中検2級ぐらいの中国語力をつければ大丈夫です。
もし学位が欲しい場合には卒業論文の口頭試問があります。会話能力が必要です(卒業試験に合格すれば卒業証書がもらえます。中国では、学位と学歴は別概念です。)。


→2010年11月 HSK8級取得(旧試験)
→2012年10月HSK9級取得(旧試験):卒業試験直前

中国語を初級から教えてくれる通信教育の大学もあります。
http://d.hatena.ne.jp/quesaisje/20120508/1336457090


2017/12/01更新