中国人の姓

そういえば、中国文化要略の宿題に中国人の姓について書けっていうのがありましたが、こんなニュースを今日見つけました。

「中国人の姓は2万3813種類、政府系シンクタンク調査、最長は10文字のチベット族」(産經新聞2010/10/06)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/101006/chn1010062050001-n1.htm
〜〜〜〜〜
 【上海=河崎真澄】中国人の姓が、「張」など1文字から、音訳して10文字の漢字に置き換えたチベット族の「●(=にんべんに火)爾川扎木蘇他爾只多(フォルチュァンザムスタルジド)」まで、2万3813種に及んでいたことが、政府系シンクタンク中国社会科学院の研究者らの調査で明らかになった。

 中国紙、南方日報(電子版)が6日伝えたところによると、同調査は「中国姓氏大辞典」(江西人民出版社)として出版された。

 このうち漢民族が大半の1文字の姓は6931種が確認された。最も画数が少ない「一」さんも、江蘇省や山東省などに実在するという。最もよく使われている「陳」「王」など、トップ100種の1文字の姓で人口の約85%を占める。

 2文字の姓は「司馬」など9012種、3文字が4850種、4文字が2276種、5文字が541種など。最多の10文字は1種のみ。2万3813種のうち歴史上は存在したが、現存しない姓も多いという。

 3文字以上は中国政府が55種類に分類した少数民族がほとんど。だが、漢字とはそもそも縁の薄い民族が多く、発音を漢字化して表記する点で無理がある。日本人の場合、姓は10万種類を超えるとされている。
〜〜〜〜

この記事にも書いてありますが、漢字で表現できないものを漢字で表現しようとするのはかなり無理があります。
日本人も、平仮名の名前の人、かってに「創氏改名」されちゃいます。
かず子さんとか、和子とか。
なぜ親がわざわざ平仮名にしたものを漢字にしないといけないのでしょうか。
そしてどうして日本人は何も文句をいわず改名に応じるのでしょうか?