「高級報刊閲読」

高級報刊閲読成績でました。

3月10日に提出した試験、昨日返却されていました。 試験は90点。成績はAでした。 5単位獲得。のこり2科目10単位です。 現在の課題提出状況:全157課題中147課題(提出率:93.6%) 本科79課題中69課題(提出率:87.3%)合格(返却)課題数:69課題中69課題 …

高級報刊閲読課題返却→試験ダウンロード→提出

課題が返却されました。 早速試験をしました。 旧HSKの閲読の問題みたいなのがいくつかありました。 たぶん、通学制のコースの試験問題と共通なのか、 試験時間60分と書いてありましたので、一応時間をはかってやりました。 30分でおわったけど・・・。

高級報刊閲読課題6提出

高級報刊閲読の最後の課題です。 課題文は第13課の「中国の食糧問題」という記事(1996年)です。 教科書は上下冊あって、全34課ですが、結局、上冊しかつかいませんでした。 しかも、6課分だけ。どうやって新中国は食料問題を解決したのか、これからどう…

高級報刊閲読課題5提出

課題5は11課(从“书同文”到“语同音”)を読んでの課題です。 中国の統一は、“書同文”(文字の統一)が重要とか、これからは音も統一する必要ありとか、電波が飛んでいる記事です。 ヨーロッパには未だかつて統一言語がなかったとかそんなことが書いてある…

高級報刊閲読課題4提出

課題4は、第9課。 記事は、少年犯罪についてです。 中国は、厳しくバツをあたえるのではなく、こんなにやさしく少年に接していますよ。更生を第一に考えていますよっていうアピール記事です。 なんか臭い成功例ばかりでうんざり。 というか、少年に厳罰を…

高級報刊閲読課題3提出

課題3は7課。 中国の人口高齢化問題についての記事を読んで 正誤判断20問、「この文章に基いて、簡単に中国の人口高齢化状況について紹介してください」というような問題が6つ。 あとは、6分で文章を読んで答えをかく問題。 勤務校の日本語学科の学生…

高級報刊閲読課題2提出

課題2は一気に5課まで飛びます。 2〜4課はしません。課題は 第五课:婚姻,还是理想中的港湾吗?(2ページほどの文章で、昨今の中国の婚姻について述べられています。) P71练习三:选择正确答案(内容が正しいものを選択する問題) P72练习四:判断正误…

高級報刊閲読課題1提出

高級報刊閲読(上級新聞読解)の課題1を提出しました。 教科書は、北京語言文化大学の留学生本科3年生の教材(上下二冊)です。 1999年出版の教科書ですから、もちろん新聞はとても古いです。 5単位科目なのに、課題は6つあります。 まあ、1つ1時間もか…