放送大学でとった中国関係の単位

中国関係の単位はそこそことっています。
まあ、あわせて14単位ですが。


放送大学大学院(4単位)

地域文化研究2(’06)―東アジア世界の歴史と文化―*1
国際社会研究2(’07)―中国近代政治史―*2


放送大学学部(10単位)

現代東アジアの政治(’04)*3
20世紀の中国文学(’05)*4
社会心理学―アジア的視点から―*5
中国社会の歴史的展開(’07)*6
アジアと漢字文化(’09)*7


放送大学の科目は4年ぐらいで改訂されてしまいます。
後継科目がない場合は、消滅というときも。
例えば、「20世紀の中国文学」に類する科目は、現在、(放送授業に限って言えば)放送大学では開講されていません。


他には、最初の大学で「特殊講義」とかいう名前で、中国に関するなんかを4単位ほどとった記憶があります。内容の記憶はありません…。先生のヘラヘラした話し方しか覚えてません。


それから、中国語の単位は今までとったことがありません。
放送大学の中国語入門1と入門2、中国語基礎の授業の視聴はしました。
(現在は、入門1と2だけで、それよりレベルが上の科目が開講されていません。残念です)

*1:川勝 守、吉田 光男 、浜口 允子

*2:山田 辰雄

*3:山田 辰雄・小此木 政夫編

*4:藤井省三

*5:山口勧編 98年開講の科目?

*6:岸本美緒

*7:宮本徹・大西 克也編