中国文化要略5回目の宿題提出

5回目の宿題は、飲食文化がテーマでした。
しかし、「中国菜的基本要求是色、香、味全,其中最重要的是味 」みたいな問題。変ですよね。どんな料理でも、色、香り、味を重視しますよ。

毎回宿題の設問には不満があります。
3回目の宿題にも「为什么说中国古代的四大发明是对世界文明的伟大贡献?」というのがありました。「四大発明が世界文明に偉大な貢献をしたとどうしていえるのか?」って「偉大」とか「貢献」とかってプラスの価値を表す言葉ですよね。こういう主観的な言葉をできるだけ含めずに問題って作るもんじゃないんですか?
どうして「四大発明の影響を述べよ」じゃだめなんでしょうかね?
(そもそもその四大っていうのはどうやって決めたんでしょうかね?)

追記:宿題にも火薬は戦争被害を増大させたとか、「偉大」とか「貢献」というのは個人の価値判断だから学問用語としては適当ではないのでは?と書いたら火薬には触れず「紙の発明は偉大でしょ!」とコメントがしてありました。中国語は「!」を結構硬い文章にも使うのでちょっと気持ち悪いです。それに私の言いたいことはやっぱり理解してもらえなかったようです。この先生、文字のない文化は偉大じゃないとか普通に思ってそうですね。



本当に早く8回だして終わりたいです。
でも、5月15日に1回目の宿題をだしてから、もう3週たってるんですけど、まだひとつも返却がありません。